「第 7 回震災問題研究交流会」開催のお知らせ (開催⽇時:2021 年 3 ⽉ 19 ⽇〜20 ⽇)

              ⽇本社会学会 防災学術連携体担当
              震災問題研究ネットワーク代表   浦野正樹(早稲⽥⼤学)

    震災問題研究交流会を、今年度、下記のとおり開催いたします。この交流会は、⽇本社会学会の研究活動委員会を中⼼に設けられた震災情報連絡会から発展したものです。現在は、⽇本社会学会理事会に防災学術連携体担当を置いておりますので、そこと震災問題研究ネットワークとの連携というかたちで開催いたします。今年度も、幅広い分野からの参加を歓迎いたします。

    近年は、東⽇本⼤震災に限らず、昨今の甚⼤な⾵⽔害などの災害の発⽣を念頭におきながら、災害と社会との関わりや影響を含めて幅広い研究交流が出来ればという思いから、災害事象全般に関する報告を受け付けて、研究交流会を開催しております。今年度の交流会では、ランチョンセッションとして「災害⼥性学をつくる」をおき、「被災地⽀援/災害ケースマネージメント」「原発災害・津波災害の⻑期的影響」「過去〜未来の対話――復興の枠組みと理解をめぐって」と題する計4セッションを設けました。発表者のみならず、参加して⼀緒に討論していただける⽅、社会学者と⼀緒に議論してみたい他分野の研究者、⾏政担当者、マスコミ関係者、災害研究に関⼼をお持ちの⽅にも参加していただきたいと思っています。

※昨年までの研究交流会プログラムなどの情報、及び昨年度までの交流会報告書につきては、次のリンク先からご覧いただけます。
https://greatearthquakeresearchnet.jimdo.com/

 なお、本交流会では、研究発表を募集して最新の研究動向を共有する時間を確保するとともに、今後の震災研究に関連する討論の時間もなるべく確保するため2⽇間の⽇程といたします。
形式は、昨今の状況を鑑み、Zoom を⽤いた遠隔リアルタイム研究会として実施します。
初⽇の3⽉ 19 ⽇(⾦)は上記に⽰した⼀般報告と書評セッションを中⼼にした研究報告会を⾏い、
⼆⽇⽬の 3 ⽉ 20 ⽇(⼟)は現在進めている科研費プロジェクトの公開ワークショップなどの企画報告・検討会というかたちを取りたいと思います。

開催⽇時:2021 年 3 ⽉ 19 ⽇(⾦)9:30〜18:00
         3 ⽉ 20 ⽇(⼟) 10:00〜18:00 予定
形式:Zoom による遠隔リアルタイム研究会
*プログラムの詳細は、下記の震災問題研究ネットワークのウェブサイトに掲載します。
( https://greatearthquakeresearchnet.jimdo.com/ )

*震災問題研究交流会についての問い合わせ先:
震災問題研究交流会事務局 (office150315dcworkshop@gmail.com

This entry was posted in その他お知らせ. Bookmark the permalink.

コメントを残す