第77回大会のプログラム(暫定版)の公開

第77回大会(2024年8月30〜31日,東北大学川内キャンパス)プログラムの暫定版を公開します。間違いや修正の必要な点などありましたら、速やかに研究活動委員会事務局(jams.research[at]gmail.com)までご連絡ください。

Posted in 学会の活動, 学会大会, 未分類 | Leave a comment

東北大学大学院(行動科学)教員募集のお知らせ

東北大学大学院文学研究科 総合人間学専攻 社会人間学講座(行動科学)
では准教授(女性限定)を募集しています.

業務内容:社会学、経済学、社会心理学のいずれかに関する研究教育と学内業務

詳しくは,以下の公募情報をご覧ください.

JREC-IN Portal:
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124070972

Posted in その他お知らせ | Leave a comment

龍谷大学社会学部専任教員募集のお知らせ

龍谷大学社会学部では、現在2件の教員公募を行っています。

1)主たる担当科目「量的調査法」 教授または准教授 1名
2)主たる担当科目「防災とメディア」 教授又は准教授 1名

採用予定日:2025年4月1日

詳しい内容および問合せ先については、下記サイトより募集要項をご確認ください。
https://www.ryukoku.ac.jp/employment/



Posted in その他お知らせ | Leave a comment

成城大学データサイエンス研究講演会のお知らせ

成城大学データサイエンス教育研究センターでは、7月6日(土)の13:00より、
ROIS-DS人工知能法学研究支援センターの佐藤 健先生をお招きして、データサイエンス研究講演会を開催します。

生成AIの法学分野への応用にあたっての課題や、AIによる判決推論支援システム(PROLEG)の紹介など、
最先端の内容についてご講演いただきます。また、講演後に本学法学部の町村泰貴教授との対談も行われます。

日時:7月6日(土)13:00~15:00
開催形態:Zoom
テーマ:「法学と人工知能の学際領域:「人工知能法学」の提案」
登壇者:佐藤 健 先生(国立情報学研究所 名誉教授/ROIS-DS 人工知能法学研究支援センター長)

詳細確認ならびに参加お申込みは、下記URLよりお願いいたします。(先着300名)
https://www.seijo.ac.jp/events/jtmo42000001gryq.html

お問い合わせ先
成城大学データサイエンス教育研究センター

Posted in その他お知らせ | Leave a comment

第77回大会(2024年8月30日(金),31日(土),東北大学川内キャンパス)Call for papers

第77回数理社会学会大会は,2024年8月30日(金),31日(土)の日程で東北大学川内キャンパスにて開催されます.
研究報告を下記の要領で募集します.下記の注意事項等を良くお読みの上,奮ってご応募ください.

・大会参加費は原則的に事前振込による受付とします.ご協力をよろしくお願いします.
・懇親会は実施します.


「会員発案の特別企画」の申込期間は2024年5月24日(金)~6月7日(金)(必着)です.「自由報告」「萌芽的セッション報告」は申込期間は2024年6月17日(月)~6月30日(日)(必着)です.
いずれの報告への応募も,後日事前参加登録を行い参加費を納めることが条件です.

報告申し込みフォーム(自由報告・萌芽報告共通,6月17日より公開)
報告募集要項(PDF版):JAMS77CallforPapers
「会員発案の特別企画」募集要項(PDF版):JAMS77_SessionProposal
自由報告の要旨見本(Word版:日本語): JAMS77_Form_J
自由報告の要旨見本(Word版:英語):JAMS77_Form_E

【開催方式】
現地開催
会員・非会員とも,事前登録をすることで参加・発表可能です

【第77回大会報告トラベルグラントの募集について】
若手会員の学会活動を資金的に支援するために、第77回大会(東北大学)へのトラベルグラントを実施します。下記を参照のうえ、ふるってご応募ください。
JAMS77大会報告トラベルグラントの募集について(PDF):JAMS77_TravelGrant

【Important dates】
2024年5月24日(金)~6月7日(金) 会員発案の特別企画申し込み受付期間
2024年6月17日(月)~6月30日(日) 自由報告・萌芽的セッション報告申し込み受付期間
2024年8月29日 大会前日(ワンステップアップ・セミナー,委員会)
2024年8月30~31日 大会当日

Posted in 学会大会 | Leave a comment

近畿大学 総合社会学部 教員公募のお知らせ

近畿大学 教授又は准教授又は講師の公募のお知らせ(2024年6月14日必着〆切)

近畿大学総合社会学部では、2025年4月着任で社会学を専門とされる方の教員公募を行っております。
「社会学概論」、「社会学史」、「フィールドワーク」、「社会調査実習」、専門領域に関わる科目などのうち、複数の科目をご担当いただきます。
以下のいずれかに該当する方を募集しています。

(1)社会学理論や社会学史をご専門とされる方
(2)社会学の任意の領域がご専門で、「社会学概論」、「社会調査実習」、「フィールドワーク」等を担当可能な方

公募の詳細については以下のJREC-IN掲載事項をご参照ください。
会員の皆様からの応募をお待ちしております。

【職名と人数】
教授又は准教授又は講師 1名

【専門分野や担当科目等】
社会学 (「社会学概論」、「社会学史」、「フィールドワーク」、「社会調査実習」、専門領域に関わる科目などのうち、複数の科目を担当)

【募集期間(書類提出期限)】
2024年04月08日~2024年06月14日 必着

【採用予定日】
2025年04月01日

【募集主体】
近畿大学総合社会学部 社会・マスメディア系専攻

【問合せ先】
近畿大学 総合社会学部 社会・マスメディア系専攻主任
二木 一夫
futagi[at]socio.kindai.ac.jp

【公募情報ページ】
詳細は、下記のJREC-INポータルおよび近畿大学総合社会学部の公募情報をご覧ください。
JREC-IN:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124040535
近畿大学HP:https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/employment/teachers/

Posted in その他お知らせ | Leave a comment

ニューズレター Vol.39, No.1 (May 2024)掲載のお知らせ

ニューズレター最新号(Vol.39, No.1)を掲載します。

ニューズレターは会員の方のみ閲覧可能です。パスワードは会員向けメーリングリストにてお知らせしています。

※ニューズレターは電子ファイルによる配信のみとなります。紙媒体での郵送は廃止されています。

※過去のニューズレターはここから読むことができます。

Posted in ニューズレター | Leave a comment

東北学院大学情報学部 教員公募

東北学院大学情報学部「社会統計学」教員公募のお知らせ(6月16日締切)

東北学院大学情報学部データサイエンス学科では、「社会統計学」担当の専任教員を
募集しています。
職種:教授、准教授、講師、助教のいずれか1名(任期なし)
担当予定科目:社会統計学A・B、応用統計学、社会調査法、社会調査基礎論、情報活
用とデジタルヒューマニティーズ、情報学演習A・B、総合研究A・Bなど
着任日:2025年4月1日
下記JREC-IN Portalからご応募ください(2024年6月16日締切)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124040113

Posted in その他お知らせ | Leave a comment

ドコモ・モバイル・サイエンス賞募集のお知らせ

ドコモ・モバイル・サイエンス賞事務局からのお知らせです。

========

本賞は、移動通信を含めた情報通信の発展と、若手・中堅研究者の支援とを目的とし、
先端技術部門・基礎科学部門・社会科学部門の3分野で厳正な審査に基づき、授賞を行うものです。

賞案内:https://www.mcfund.or.jp/mobilescience/

現在第23回の募集を行っております。(応募期間 3/1~5/31)

募集要項:https://www.mcfund.or.jp/mobilescience/entry.html

Posted in その他お知らせ | Leave a comment

シリーズ数理・計量社会学の応用第2巻 村上あかね著『私たちはなぜ家を買うのか』が刊行されました

数理社会学会30周年記念出版企画「シリーズ数理・計量社会学の応用」の第2弾が刊行されました。
他のタイトルにつきましても、引き続き、刊行予定です。

数理社会学会監修,シリーズ数理・計量社会学の応用2
タイトル:『私たちはなぜ家を買うのか:後期近代における福祉国家の再編とハウジング』
著者:村上あかね
出版年月:2023年12月
出版社:勁草書房
https://www.keisoshobo.co.jp/book/b637155.html

Posted in 企画出版物 | Leave a comment